
LAのスタイリッシュなセレクトショップをご紹介!
PROFILE

コンセプトとの出会い、モノとの出会い
先日、撮影で今年2度目のロサンゼルス(LA)へ行ってきました。そこで新しいコンセプトの素敵なセレクトショップを数十軒発見し、大きな刺激を受けました。
今回はまだ日本やヨーロッパに入ってきていない新しいタイプのセレクトショップをいくつかご紹介したいと思います。
古着をミックスした新感覚セレクトショップ
シルバーレイクにある「Passenger(パッセンジャー)」は、新品と見まがうような綺麗なヴィンテージ(ジルサンダーやアルマーニなど)が、アメリカ人若手デザイナーズブランドの新作と並べ置かれる素敵なショップです。服以外にも小物や陶器、コスメなどが絶妙な“間(ま)”を取って並べられていて、今のLAのリラックスした空気感を漂わせた空間です。

同じくシルバーレイクにある「Mixed Business(ミクスト・ビジネス)」は、白、ベージュ、ブラック、レッドなど色ごとに並べられたラックにアルマーニのヴィンテージスカートや美しいシルクのデッドストックのパンツ(何と120ドル! )などが新作と並べて陳列され、不思議な感覚を覚えます。どの服も100〜400ドルと買いやすく、気に入って手に取ったものがたまたまヴィンテージであっても不思議ではない、タイムレスなセレクションが魅力です。

ジェネラルストア型のセレクトショップ
また、LAで根強い人気のジェネラルストア(服だけでなく雑貨や小物なども置かれたショップ)は、西海岸のライフスタイルを提案する上で欠かせないショップ形態のひとつ。
その先駆けとも言えるヴェニス地区にある「General Store(ジェネラルストア)」は、LAに来たら必ず訪れたいスタイリッシュなショップです。置いてある商品はほぼすべてがローカルのアルチザナル(職人的)なもので、陶芸家の一点物の一輪挿しや、植物の鉢、個性的なお香立てなどとともに、「Lauren Manoogian(ローレン・マノギアン)」のゆるいアルパカのカーディガンや、「Renard Plank(レナード・プランク)」の帽子などが置かれ、何時間いても飽きない空間です。

そして、新しい地域として注目されているカルバーシティーの「Midland(ミッドランド)」も同様にハイセンスなジェネラルストア。LAで人気に火がついた「Moon Dust(ムーンダスト)」や「SAIPUA(サイプア)」などのビューティープロダクトから、キャンドル立てやチョコレート、そしてかごバックやクッションまで様々なアイテムが揃います。ローカルなものにもこだわり、手作り感のあるもの、セージの束やかわいい植物などおしゃれライフ気分を盛り上げてくれるプロダクトが目白押しです。


ファッション好きにはたまらないセレクトショップ
そして、「とにかくファッション好き!」という方へのおすすめは何と言ってもハリウッドにある「Just One Eye(ジャストワンアイ)」でしょう。ショップに入るとまずアート本やオブジェが優雅に置かれた空間が出迎えてくれ、現代アートの絵画が飾られた廊下を抜けると、村上隆の巨大なアートを中心に展開するラグジュアリーブランドの最新ファッションやジュエリーに出会えます。ファッションが、現代アートと同様にインテリジェンスな言語を持っているということを改めて感じさせてくれる特別感のあるショップです。



メルローズ・プレイスにある「The Apartment by The Line(ジ・アパートメント・バイ・ザ・ライン)」は、NY店同様、置いてあるすべてのものが商品として購入できる面白いコンセプトストア。まるで友人のアパルトマンに訪れたように、自然に置かれているソファーや風呂桶、壁の額から洗面所に無造作に並べられたコスメ、クローゼットに掛けられた服などすべてが購入可能なのです! コスメでは「uka(ウカ)」のネイルオイルや「RODIN(ロディン)」のリップ、ロエベやマルニなどインターナショナルなブランドから、アメリカの「KHAITE(カイト)」のニットや「Pologeorgis(ポロゲオルギー)」のファーなどローカルブランドまで幅広いセレクションが魅力です。



まだまだLAの素敵なショップを紹介し足りないのですが、
この続きはまた次回にお話しすることにいたしましょう。
Passenger
2145 Sunset Blvd, Los Angeles, CA 90026
Mixed Business
1820 Hyperion Ave, Los Angeles, CA 90027
General Store
1801 Lincoln Blvd, Venice, CA 90291
Midland
8634 Washington Blvd, Culver City, CA 90232
Just One Eye
7000 Romaine St, Los Angeles, CA 90038
The apartment by The Line
8463 Melrose Pl, Los Angeles, CA 90069

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
-
<須山佳子>パリで話題のブーランジェリー(パン屋)
パリの北東、下町情緒あふれるメリルモントンの丘にある「Benoit Castel(ブノワ・カステル)」(パリ20区)は、美味しいパンとケーキが味わえる地元客で賑わう人気のブーランジェリー(パン屋)。元々パリの高級デパート「ル・ボン・マルシェ」の食品館でシェフ・パティシエを務めていた彼だけあって、完成度の高いパンやケーキはあっという間に完売してしまうほどの人気です。
-
<須山佳子>パリのファッション回顧展が面白い!
今パリでは面白いファッションの回顧展が2つ同時に開催されています。一つ目は、ガリエラ宮パリ市立モード美術館で開催されているベルギーデザイナー、マルタン・マルジェラの回顧展「Margiela Galliera 1989/2009(マルジェラ ガリエラ 1989/2009)」(〜2018年7月15日)。
-
<須山佳子>買って、巡って、癒されるドイツ・ケルンの旅
先月、パリから3時間というお隣の国ドイツ・ケルンでつかの間のバカンスを楽しみました。目的は、以前からずっと気になっていたセレクトショップと新しい現代美術館を訪問し、ドイツ式温泉&サウナで癒されること!
-
<須山佳子>〈続〉LAの注目ショップをご紹介!
前回に引き続き、今回もLAに行ったら必ず訪れたいショップをご紹介したいと思います。まずは日本のプロダクトを海外でセンス良く扱うジェネラルストアの先駆けとして知られる「TORTOISE(トータス)」。ヴェニス地区Abbot Kinney通りにある1号店は既に多くのメディアで紹介されていますが、その2号店が先月隣のマービスタ地区にオープンしました。
-
<須山佳子>LAのスタイリッシュなセレクトショップをご紹介!
先日、撮影で今年2度目のロサンゼルス(LA)へ行ってきました。そこで新しいコンセプトの素敵なセレクトショップを数十軒発見し、大きな刺激を受けました。今回はまだ日本やヨーロッパに入ってきていない新しいタイプのセレクトショップをいくつかご紹介したいと思います。